AURとABSに関係する記事が分かれているのでまとめとして書いておく。
- AUR:[arch user repository]
 - コミュニティにより、Arch linuxのためのPKGBUILD形式でパッケージが配布されている。mozcとかもある。
 - ABS:[arch build system]
 - ビルドを管理するためのシステム,PKGBUILDが入ったABS treeを作る。pacmanでインストール可能
 
具体的な方法は Arch linuxでAURとABSを使う方法に。
簡単な流れとしては、
- ABS、base-develのインストール(pacmanから),ABS設定
 - AURサイトからPKGBUILDをwget
 - makepkgでビルド
 - pacmanでインストール
 
なんだけれども、3.makepkgでビルドをする時、
makepkg.confを設定しておくと自分の環境に合わせてビルドをすることが可能になる。
具体的な方法は
makepkg.confの最適化に。
※デフォルトの設定では多くのPCにインストールが可能なパッケージを作成する設定になっている。
Archwiki::USB_storage_device
Archwiki::udev
参考リンク(makepkg)
gentoowiki::Safe Cflags
Compilation Optimization Guide
Archwiki::makepkg
0 件のコメント:
コメントを投稿